2015-01-01から1年間の記事一覧

岩手山でピッケルアイゼントレーニング

11月29日に岩手山にて、冬山入門講座ピッケル・アイゼントレーニングが行われました。 スタッフ8名、受講者11名の計19名が参加しました。 11月の終わりともなると、目の覚める寒さです。 しかし、心配されていた風はなく、気持ちの良い空が広がっています。…

救急法・普通救命講習開催

11月8日、滝沢市公民館にて「救急法・普通救命講習」が行われました。 25名という多くの参加者が集まってくれました! まずは心肺蘇生法を勉強です。 デモだけでなく全員合格を目指し訓練しました。 お昼休憩の後は持っている救急パックを使って様々な怪我へ…

冬山入門講座②歩荷訓練 〜岩手山にて〜

いよいよ岩手山にも雪が降り冬山に向け4回に渡る「冬山入門講座」がスタートしました。 今回は第2回目。10/18に岩手山にて歩荷訓練です! 冬山に必要なスキルを語り始めると長〜くなりますがまずは体力です! ということで全員13キロ以上の荷物を背負い岩…

楽しい山行のために!ー登山の基本講座②

好天と連休に恵まれたシルバー・ウィーク、県内はもとより全国各地の山を、時にのんびりゆったり、時に厳しく自分に挑戦してと、それぞれが思い出深い山行を楽しまれてきたことと思います。盛岡山友会では、連休に先立つ9月13日に、毎年恒例の(とは言っても…

太田薬師(おおたやくし)

太田薬師に登りました。 標高407m。紫波3山の北に位置する薬師です。 日本に薬師の名の付く山はたくさんありますね。 有名どこでは富山の立山連峰にある薬師岳。百名山です。 近いとこでは早池峰山向かいの薬師岳。 その他東北だけでも「薬師」の付く山・岳…

鑪山(たたらやま)

鑪山に登ってきました。盛岡市中心部から登山口まで南東方向に車で15分程度。標高390m。 登山口は川目地区に近い盛岡中央工業団地の「鑢山公民館」隣にあります。 いきなりですが山頂です。 山頂から見る山側景色はこんな感じです。カブトムシ採取を思い出し…

清掃登山(岩手山・姫神山)

7/5。岩手山・姫神山の清掃登山を行いました。 (写真は岩手山) 拾ったゴミの量56.5kgでした。 拾ったゴミのほとんど全てがガラス片でした。 我々盛岡山友会は岩手山・姫神山の清掃活動を20年続けています。 今後もずっと続けていきたいと思います。 今まで…

5/17クライミング技術講習会実施

5/17川目にてクライミング技術講習会が行われました。 クライミング、沢登、アルプス縦走・・とクライミング技術を必要とする山行を目指す会員が集結! その数なんと23名! 内容は懸垂下降、登攀、フィックスロープの通過と盛りだくさんです。 さて班に分か…

5/10アイゼン・ピッケル訓練

5/10八幡平にてアイゼン・ピッケル訓練が行われました。麓は春真っ盛りですが八幡平は氷点下の寒さ。。 それでも参加者は19名と気合十分です! まずは滑落しないための歩行訓練をアイゼンとピッケルを使って 何度も訓練。 急斜面に怖がっていた参加者も何度…

登山教室

楽しい登山のはずが、ヒヤッとしたり道に迷いそうになったりしたことはありませんか? 教室では正しい登山知識を机上講習で学び、鞍掛山、三ツ石山の実地山行で実技を身につけます。これから山登りを始めたい人にも基礎から安全な登山を学べるチャンスです。…

早池峰山(縦走)

冬季早池峰山。 痺れるような響きです。 3月21日〜22日 冬季早池峰山で縦走してきました。岳と呼ばれる地域にある鶏頭山登山口より鶏頭山に登り、そこから早池峰山山頂まで稜線を歩きます。晴天に恵まれ、楽しく無事に山をやってきました。 左下の岳(だけ)…

雪洞訓練 早池峰山

「雪山で事故に遭わない、遭わせない」 盛岡山友会はそんな想いで仲間との関係を築いています。大切な仲間に辛い思いをさせたくない。大切な仲間の家族に悲しんで欲しくない。 開催しました雪洞訓練。冬山訓練です。雪洞訓練という総称の訓練ですが、講習内…

雪崩講習会(講師養成講座)

少し堅い話になります。なるべく柔らかく記載しますが。でも長いです。ごめんなさい。 我々冬山登山者が忌避すべき存在の一つ、雪崩。雪崩に遭遇しない方法と、雪崩に巻き込まれた場合の対処方法を学んで来ました。 我々盛岡山友会は毎年雪崩に関する講習会…

兜明神岳

あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。健康で楽しい登山に励みます。 さて今年は登山の年ですね。 特に何もありませんが、今年も登山の年です。 1月3日・4日 早速登って参りました。 盛岡山友会恒例の新年山行。 兜明神岳。道の駅…